top of page

医師紹介

院長

下田哲也

1982年、自治医科大学卒業。

利島村診療所、都立墨東病院神経科、小笠原村母島診療所で勤務。

1993年、都立豊島病院東洋医学科科長。

1995年4月より下田医院院長、現在に至る。

 

精神保健指定医

著書

「漢方を本格的にはじめる。 診療で生きる与太噺と神田橋処方のトリセツ」(南山堂2021)

「オモシロ漢方活用術」(中外医学社2015)

「落語的漢方のすすめ:メディカル・エンタテインメント、卵胞のたわ言・漢方の寝言」(佐藤純一との共著、中外医学社2014)

「漢方の診察室」(平凡社新書2003)

「医者とハサミは使いよう」(コモンズ2002)

医師

北田志郎

1991年、東北大学医学部卒業。

都立豊島病院臨床研修医時代に東洋医学に出会う。

都立広尾病院神経科、東芝林間病院神経科、東京武蔵野病院精神科で勤務。

2000年に中華人民共和国天津市立中医薬研究院附属病院に短期留学。

帰国後学校法人後藤学園附属入新井クリニック診療部長。

2003年医療法人財団千葉健愛会あおぞら診療所に勤務、後に副院長。

2013年自治医科大学看護学部准教授

2018年大東文化大学スポーツ・健康科学部看護学科准教授

2022年同教授、現在に至る。

 

精神保健指定医

日本精神神経学会専門医・指導医

日本中医薬学会評議員

著書(いずれも共著)

「医師アウトリーチから学ぶ 地域共生社会実現のための支援困難事例集」

(長寿社会開発センター2023)

「今日の治療指針」(医学書院2018、2020、2021)

「家庭医療学、老年医学、緩和医療学の3領域からアプローチする在宅医療バイブル」

(日本医事新報社2014、2018)

「認知症はこう診る」(医学書院2017)

​内科/精神科(漢方全科)下田医院
Tel/Fax: 03-3941-7915
東京都豊島区巣鴨1丁目10-3 第3川端ビル3F
山手線・三田線「巣鴨」駅下車 徒歩2分
bottom of page